アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
のぶちゃん
のぶちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2007年11月07日

銘銃だよねぇ



撃ったどぉ~!』シリーズ第三弾!
勝手にシリーズ化してます(^_^;)

みなさんご存知の≪SIG P210
マルシン製の8㎜BB弾使用です。
ブローバック・ガスガンでは、唯一のモデルです。
良く動き、良く飛びます。
一部の人達からは、新ポップアップシステムの
2-LD(?)の効果云々が取り沙汰され、挙句はユ
ーザー自らこのポップアップシステムをキャンセル
した方もある様ですが、中々どうして箱出しのまま
でも充分な飛距離と精度が有りますよ(^。^)V
ブローバックの作動速度やリコイルは、WAやマル
イに比ぶべくも有りません。
しかし!WAやマルイ社では、決してモデルアップ
される事は無いであろう機種だけに貴重機種と言え
るのではないでしょうか!!

次に外見上のディティールですが、ほぼ実銃通り
に再現されていると思われます。
これで、今回は空き缶空中撃ちにチャレンジしまし
た!(^o^)/
なぜこの様な事をしたかと言いますと、昔々のGun
誌で、イチロー・ナガタ氏が、 22ロングライフルコンバー
ションキットを組込んだP210で空中空き缶撃ち(70年
代後半~80年代初頭のGun誌に掲載されたと思
います)にチャレンジして、最終的には、ほぼ百発
百中に近い精度の腕前になり、挙句は空き缶よりも
ずっと小さい1ドル硬貨(?)だったかに見事命中さ
せておりました。その事を覚えておりました故のチャ
レンジです。
結果は・・・・もっともっと練習しなければ(><;)
お話にも何もならない(;。;)
缶を投げて銃を振り上げながらセイフティー解除!
トリガーへ指が行き、レットオフ!!
カラ~ン・・・・・・・・・・・・・・。
照準をしてトリガーを引く時には、既に空缶は地上
に落ちてました(><)
何回しても多少早くなっても空き缶に向けて撃つ
のがやっとで、当る当らないどころでなかった。
手持ちの8㎜BB弾(300発位)が無くなるまで撃ち
ましたが、全く上達しませんでした(><)
でも上手く当てられる様になると楽しいので、練習
をもっともっと積もうと考えております。

今度マルシンが「ヘビーウェイト製のスライド&フレ
ーム」が出ますね。
もう1丁P210(8㎜仕様)を買って、組込んでみよう
かな(^^)
腕に自信が無いので迷ってますけど・・・・汗)
マルシンさん!完成品のヘビーウェイト仕様を出
してください!!!




  

Posted by のぶちゃん at 16:35Comments(8)

2007年11月07日

撃ったどぉ~!<リボルバー編>


先週末に農園で撃ってきたGunの報告、第二弾!
リボルバー編です。
まずは、定番中の定番!『S&W M29
これは、ABS製でジュール規制に引っ掛かって
対策を施しています。
数年前に今は無き大阪の某shop支店で売れ残
っていた長期在庫品を引き取ったものです。

撃ち応えは、規制対策後初撃ちでした。規制前に
撃った時よりかなりローパワーになっておりました。
止むを得ない事とは、わかっていても寂しい限り
です(><;)
単純にパワーを求めるものではないですが、仮に
も“44マグナム” 一時は史上最強のGunだ
った事を思えば、例えエアーガンとは言え有る程度
パワーが欲しいです。
一部の馬鹿者のお陰でこんな寂しい思いをしなけれ
ばならないなんて、悔しいやら、情けないやら(><)
でも、パワーはともかくタナカ製ペガサスリボルバーと
しては精度は上々ですよ。

これは、観賞用にしているミッドナイトゴールド(木製
グリップ付)です。良いでしょう?(^_^)
ちょっと自慢だよ(^_^;)

お次は、『COLT PYSON
ミッドナイト・ブルーです。
通常、この様に綺麗な仕上げのものは撃たないの
ですが、中古で、然も表面に細かなヒビがあり程度
が良くないものなので、撃ち用にして楽しんでいま
す。

この個体も表面状態は悪く、中古とは言え、M29並
に良く当たります(^_^)
撃っている分には、表面の状態も気にならず、逆に
COLTのロイヤルブルー的で実銃の雰囲気に近い
感覚で撃てて非常に気持ち好いですね。

この2丁(M29とPYSON)をリボルバー編と称して
撃った感想を書かせていただいておりますが、もう
ひとつ私の思いがあります。
こう書けば殆どの人は気づいておられるでしょうが
ダーティー・ハリー』です。
全5作の内、私が一番好きなのがpart2です。


  

Posted by のぶちゃん at 10:11Comments(0)