アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
のぶちゃん
のぶちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年01月09日

コンシールドキャリーの理想形!?



≪チビッ子拳銃≫シリーズ “第3弾”

 『FN Browning Model 1910』(以後 ブローニングM1910

*実銃は、ベルギーのFN社(Fabrique Nationale社)がブローニングM1900の後継機として開発した自動拳

銃である。

*口径は、32ACP(7.65㎜×17)と380ACP(9㎜×17)の2種類が有り、装弾数は夫々32ACPが7+1発、

380ACPが6+1発で、作動方式は「ストレートブローバック」。全長が151㎜、重量570gとなっている。



「ブローニングM1910」の最大の特徴は、ストラ

イカー方式を採用し、外部のハンマーを無くし、

スライド上部のサイトもスライド上に溝を掘り、

その内部に極小のサイトを設置するなど、コン

シールドキャリーを意識したデザインとなってい

る事である。言い換えるならば、極限まで贅肉

を削った究極のコンシールドキャリーピストル

言える。

 この「ブローニングM1910」開発から100年弱

の年月が経っているが、この「M1910」以上に

スリム化し、またその容姿も優れているピストル

は未だに現れていないと思われる。


*上述の事から、その流麗なスタイルと携帯性に優れていると

ころから、当時は爆発的な人気が出て売れに売れた。旧日本軍

将校の間でも護身拳銃として人気が高かった。また、戦後も日

本警察で使用され、現在も一部地方で女性警官等に使用され

ている。


*また、この銃は歴史の一場面に立会った拳銃でもある。

 ・世界的には、第一次大戦の発端となったサラエボ事件で狙

  撃犯のガブリロ・プリンチプが暗殺に使用した。

 ・一方日本では、5.15事件で犬養毅首相を海軍(?)の若手
 
  将校が暗殺した時に使用したと言われている。

この事からもわかる通り、その時代のターニングポイントに使用

されるほど当時世界的に大ヒットした自動拳銃である事を示し

ている。


























※さて、今回のトイガンの「FNブローニングM1910」ですが、上の写真の如く2種類を所有しています。

 *写真右⇒ABS製6㎜固定スライドガスガン。写真左⇒ダミーカート式エクセレントヘビーウェイト使用のモデル

ガン
。何れもマルシン製です。















  ・好みの問題なんですが、色的には「固定ガスガン」の方が良く、「モデルガン」の方は、写真でもわかる通り、

 白っぽ過ぎます。ブルーイング技術のある方は、「モデルガン」を上手くブルーイングし、リアルなものに変える

 んでしょうが、私にはとてもやないですが出来ません(><)

  『マルシンさん!! このヘビーウェイトそのままにブルーイ ングを施した限定モデルでも良いので出してくだ

 さい!\(>○<)/!』
・・・・ 採算面で無理が有るでしょうけど(;へ;)